
マヤの予言も当たらず、今年も何事もなくあけました
あけましておめでとうございます☆
巳年ですね、巳年
隣で熱燗を飲む祖父がちょうど巳年、巳年は不死身です、何回死んでも生き返ってきます
今月の中旬には第一子(多分男の子)が誕生?そろそろバトンタッチだぞ、じぃちゃん
巳年(由来を検索 http://gogen-allguide.com/mi/mi_eto.html )
「巳」の本来の読みは「し」。
原字は頭と体ができかけた胎児を描いたもので、子宮が胎児をつつむさまを表す「包」の中と同じ。
十二支の「巳」は、植物に種子ができはじめる時期と考えられる。
『漢書 律暦志』では、「止む」の意味の「已」とし、草木の生長が極限に達して次の生命が作られはじめる時期と解釈している。
これを「ヘビ」としたのは、無学の庶民に十二支を浸透させるため、動物の名前を当てたものであるが、順番や選ばれた理由は定かではない。
辰年に自分の周りで子供の出産ラッシュがあったが、なんかあるなと思う
辰巳で久しぶりのベビーブームが来てる、そんな気がする
今年は私の好きな安倍首相の復活の年
美しくいきましょう◎