今日は先日描いた滝のペン画をアップします◎
久しぶりのペン画ですが、モチーフは”滝”
意外にも、割と長いこと絵を描いてますが、滝を描くのは初めてです
水の流れを上手く表現できる自信がなかったからか、これまでは敬遠してきました

↑↑↑どうでしょう?水はあえて一切描きません
ボールペンのラインは思いのほか強烈なイメージを生み出します
だから繊細な”水の流れ”には使いません
細かい流れは、見る人のイマジネーションにまかせてしまいます

着彩します
これはこれでおもしろい滝になったように思います
参考元の写真(栃木塩原、咆哮霹靂の滝)とはほぼ別物になりましたが
今回一番気をつかったのは色の散らし方と流れの見やすさ
岩は割と上手くいきました、特に左手前ら辺の岩群
水は流れよりも色でラッキーパンチが
最初に水色であたりをつけたんですが
どうも漫画チックに見えて仕方なかったもんで
ビリジアンを投入
カチッとはまりました
自分で描いて、こんだけ自画自賛
呑みながら書いてますんでご容赦ください
今夜はもともと友人らと鍋パーチーの予定でしたが
台風14号を前に延期という冷静な判断をし
良い子でお家に大人しくいる私でした。。。