
--- 研修はじまってほぼ1ヶ月 ---
あぁ
もうちっとで月曜日
血管切れそうになる研修のは・じ・ま・り。。。
昨日、今日は浮き世を離れてしばし夢の世界へ
昨日など、自由が丘 → 下北沢 → 表参道 → 原宿 と
お腹いっぱいウィンドウショッピング
研修課題が調子よく進んでいれば
景気よく欲しいものを大人買いしてたところだけど
今はいかん
明日の課題をなんとかせんと、、、
一日でソースを書き終えて
あさって中に実行テスト → 提出
無理っす
でも
仕事だから
なんとかせんと
プロのプログラマーに聞いてみたい
「良いプログラマーになるのに大事なことってなんっすか?」
締め切り(納期)に間に合わないとき
正直どうしていいかわからない
未熟者でも概算であとどれくらい時間がかかるかは想像できる
その時間が全然足りそうもないとき
プロはどうするんだろう、、、
素人の自分は、期限に対してなんらのアウトプットも出せないことは
最悪と思ってる
未完成を恥ずかしげもなく出すことも間違っているが
出さないよりは出す
プロの方はどうなんだろう?
明日は朝一で痛烈なフィードバックが待ってるぜー
さて、月一更新のブログはこの辺で
COBOLの参考書を枕の下に忍ばせて
おやすみなさい☆★