そうでなくてもここ数ヶ月仕事と試験勉強等でほとんど引きこもっちゃってますが(汗と笑)
はぁ。。
話は変わりますが、お盆やお彼岸の時期って不思議なものですよね
仕事柄かこの時期はとても気になります
職場の出来事はここには書けませんが、プライベートでうちの祖母が預かってた犬のりゅう君が、今日祖母に抱かれながらあちらに逝きました
去年天授をまっとうした祖母の妹さんの飼い犬で、僕も名古屋に帰るたんびに遊んでたからちょっぴり淋しいもんです
甘やかされまくってた、どちらかというとたわけ犬だったもので、去年までは家の畳みの上で夜間眠っていたわけです
それがうちの祖母宅に来てからは当然裏庭(外)で寝る生活に変わったわけで
キャンキャン、キャンキャンと
暇あれば泣いてたりゅう君
ここ数日はほとんど吠えず、裏でぐったり
5、6年前に患った中耳炎が悪化して耳もまったく聞こえない
そんなりゅう君が今日は家にあげてくれと祖母に語りかけてきたらしい
獣医さんからも、もう長くはないと言われていた祖母は、今日はじめて畳みの上にりゅう君をあげたらしい
畳みの上で暮らした犬は畳みの上で安らかに眠った
行ってらっしゃいりゅう君、待ってたお迎えがきましたね
お盆も仕事の私、冬には墓参りにいけるかな
ここ最近は、ホームの慌ただしさもおさまって非常に穏やかです
添付の写メは先週作った金魚の貼り絵です